このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 03月 31日
3月31日明日から新年度本格的なシーズンインへ向けて思い切った断捨離を続けてきましたそして昨日は、ようやく大きな鉢...
2020年 09月 07日
東海市芸術劇場5周年記念コンサートへお祝いに行ってきました。このコロナ禍において、恐らく国内最大級の規模のコンサー...
2020年 07月 16日
大好きなコーヒーも体調や気分で味が美味しくなくなること飲みたくなることもあります健康のバロメーターですね最近ようや...
梅雨らしいお天気がつづいています各地に甚大な被害をもたらしている長雨ですが子供達も外遊びができないでどうしているか...
2020年 07月 03日
キマシターーーーー!大好きなkissaco のバッグコーヒー豆の麻袋をリサイクルして一つ一つ丁寧に仕立てられたバッ...
2020年 07月 01日
7月になりました🌿台風のような強風と雨と重〜い湿度の一日増上寺へお参りに沢山お願い事をしまして...
2020年 06月 30日
6月の頭から、対面レッスンが始まりましたもちろんまだまだ気をつけること沢山ある中で、距離を取り、換気をして、マスク...
さて、近づいてまいりました7月4日(土)岡本太郎美術館でのイベントバシェの演奏今回は「マリンバピンポン」という卓球...
2020年 06月 18日
梅雨らしいお天気が戻ってきましたどんより感..本来ならば今週、私は...スイスのバーゼルにいるはずでしたまさかこの...
2020年 06月 13日
エキサイティングなことが続いていて嬉しいです!トーキョーコンサーツラボにて収録でした自分のレパートリーの中でも十八...
2020年 06月 01日
6月になりました雨東京の休業要請はステップ2への移行となり私にとって大きな変化はありませんが、劇場がOKになること...
2020年 05月 25日
朝、ひと通りお掃除がおわった後に焚くお香残り少なくなってきたので、いつもはお店で選ぶ lisnというお香のオンライ...
2020年 05月 20日
コロナで自粛生活の間、お花を切らさず飾っていますお花はいいですね〜〜昨日はダリアが店頭にあり気持ち上がるピンクとゴ...
大学のオンラインレッスンをしていますまさか、こんなことをする日が来るとは思っていませんでしたね。打楽器のような楽器...
2020年 05月 12日
日々の断捨離拭き掃除から始まる一日今日は「記念日」ということもありタイマーのリセットのような気持ちでお香を焚いて気...
2020年 05月 05日
5月5日 なんの影でしょう〜鯉のぼりでした〜来年はコロナのいない空を泳いでいて欲しいですね安江佐和子Officia...
2020年 05月 01日
今日は暑くなりましたね〜ワタシ、既に黒い・・今日はおうちトレーニングと、実家の幼稚園の庭でジャンプしたり帰って来て...
2020年 04月 30日
良いお天気で日差しが強くなってきました自粛でおうち時間が長いですが...私はこの時間をかなり楽しんで有意義に過ごし...
2020年 04月 29日
自粛生活になってしばらく経ち、stay home GW になりましたね新緑の清々しい最高の季節生活に必要なウォーキ...
2020年 01月 28日
今年初めての投稿(^^;新年明けて、最近ようやく人間らしい生活しています(⁈)断捨離もしてスッキリ今年はコンサート...
安江佐和子(パーカッショ二スト)のBlog. 音楽の生活と好きなこと.コンサートのお知らせ
ツリーネーション さて、後期最初の大学レッ...
Prana vol.3を終えて 昨年末のことになりますが...
大切な衣装 ラ・フォル・ジュルネ新潟...
リサイタル あれが、私と稲垣聡さんの...