このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 04月 02日
いつまで経っても立ち直れるものでもなくそれ以前にまだ受け入れることができていないのかもしれない。自分が音を出すこと...
2018年 10月 31日
十月が終わります。近年は1年があっと言う間に飛ぶように過ぎて行きますが、この10月は1年ぐらい長く感じました。それ...
2017年 11月 06日
今朝も日の出からスタート頑張ってる人達に今日も笑顔が広がりますように。お世話になったプロフェッショナル達に感謝。優...
2017年 02月 19日
いつも黙ってチケットをご購入されて、いつも必ず足を運んでくださって心強い応援を客席から送ってくださりお会いできずに...
2016年 12月 31日
2016年 大晦日今年は何十回、何百回「痛い」という言葉を口にしてしまったのでしょう。365日 故障を抱えた左肩に...
最後のリハビリが終わりました。最後の治療が終わりました。先生方には最後の最後までお世話になり、ご心配頂きました。こ...
2016年 11月 23日
今日は誕生日。勤労感謝の日。みなさまから沢山のお祝いメッセージを頂きありがとうございました。今、毎日私の怪我のため...
2016年 06月 15日
走り続けて来た「時」無我夢中だったあの「時」回転し続けてきた「時」束の間立ち止まり静かにこれからを見つめる「時」そ...
2016年 06月 01日
5月26日にゾウの中では国内最高齢の69歳で大きな虹の橋を渡ったはな子さん。本番前の楽屋でスマホを見て知った時は思...
2015年 03月 24日
春へ、心機一転 そして 祈りと感謝と
2015年 01月 01日
2015年新年あけましておめでとうございます今年は静かに元旦の朝を過ごしたい気分でいつもでしたら朝6時頃まだ暗いう...
2014年 12月 31日
大晦日を迎えましたこれほど凄まじく、重くそして充実した年はなかったかもしれないと思うほど2014年は公私共に深く濃...
2014年 11月 24日
今年もお陰様で元気に誕生日を迎えました 勤労感謝の日 お天気の良い暖かな連休でしたね 訪問先で見事な黄金色の銀杏...
2014年 03月 09日
今年ももちろん行ってきました。 マリア・ジョアン・ピリス 尊敬するピアニスト、大ファンです。 シューベルト:4...
2014年 01月 04日
寒いですね今朝は早起きして、暗いうちから行動してます。朝活??長くかかっているマレット新モデルの開発。頭の中の音の...
2013年 05月 30日
珍しくひどい風邪・・からの急性気管支炎だとか テニスもお休み、朝のウォーキング&ジョグも雨でできないし ...
2013年 05月 15日
緑も深くなり、日差しも気持ちの良い季節になってきましたね。 最近は仕事の帰りに気分転換を心がけています。 ...
2012年 12月 31日
どうなることかと思った年末も、風邪ひとつひかず元気に大晦日を過ごしています。 大掃除も終わり、ピカピカ ...
2012年 12月 30日
アララ・・・テンプレートがまだX'masでしたね。 クリスマス、世の中ケーキとチキンの列を見てもピンと来ず。...
2012年 11月 22日
『もし仲間と歩調の合わない人がいたら、 その人の耳には、きっと違う太鼓の音が聞こえているのだ。 ど...
安江佐和子(パーカッショ二スト)のBlog. 音楽の生活と好きなこと.コンサートのお知らせ
ツリーネーション さて、後期最初の大学レッ...
Prana vol.3を終えて 昨年末のことになりますが...
大切な衣装 ラ・フォル・ジュルネ新潟...
リサイタル あれが、私と稲垣聡さんの...